top of page

ビーバースカウト隊

 

ビーバースカウトの「やくそく」

 ぼく(わたくし)は

  みんなとなかよくします

  ビーバー隊のきまりをまもります

 

ビーバー隊の「きまり」

 1.ビーバースカウトはげんきににあそびます

 2.ビーバースカウトはものをたいせつにします

 3.ビーバースカウトはよいことをします

カブスカウト隊

 

カブスカウトの「やくそく」

 ぼく(わたくし)は

  まじめにしっかりやります

  カブ隊のさだめを守ります

 

カブ隊の「さだめ」

 1.カブスカウトはすなおであります

 2.カブスカウトは自分のことは自分でします

 3.カブスカウトはたがいに助けあいます

 4.カブスカウトはおさないものをいたわります

 5.カブスカウトはすすんでよいことをします

スカウトの「ちかい」

 私は名誉にかけて次の三条の実行をちかいます

 一、神(仏)と国とに誠を尽くしおきてを守ります

 一、いつも他の人々をたすけます

 一、からだを強くし心をすこやかに徳を養います

 

スカウトの「おきて」

 1.スカウトは誠実である

   2.スカウトは友情にあつい

   3.スカウトは礼儀正しい

   4.スカウトは親切である

   5.スカウトは快活である

   6.スカウトは質素である

   7.スカウトは勇敢である

   8.スカウトは感謝の心をもつ

ボーイスカウト隊

 

ボーイスカウトへ入隊・上進するスカウトは「ちかいの」をたて「おきて」を宣誓します。

福生第2団では献灯台の前で、自分自身に誓います。

進級(発団から2020年4月時点)

菊  30名

地区優秀スカウト表彰

(ボーイスカウト部門)

   (発団から2020年4月時点)

  14名  (大多摩地区)

      2名  (多摩西地区)

東京連盟(県連)表彰

善行綬(平成16年度)

日本連盟表彰

公共奉仕綬(平成27年度)

ベンチャースカウト隊

 

ベンチャースカウトへ上進する際にはスカウトの「ちかい」を再認します。

(ベンチャースカウトから入団するスカウトは「ちかい」をたてます)

福生第2団では、宣誓台の前で、自分自身に宣誓します。

進級(発団から2020年4月時点)

隼章      17名

隼スカウト章  2名

富士章     9名

地区優秀スカウト表彰

(ベンチャースカウト部門)

   (発団から2020年4月時点)

  10名  (大多摩地区)

      2名  (多摩西地区)

ローバーカウト隊

 

ローバースカウトは初めて入隊する際にはスカウトの「ちかい」を再認します。

(ローバースカウトから入団するスカウトは「ちかい」をたてます)

平成25年度

東京連盟100キロハイク第2位

bottom of page